何にも予定がない日曜日だったので、家内の希望で徳島南部にドライブに行くことになりました。
最終の目的地は、宍喰温泉だったのですが、途中お昼時に道の駅日和佐に寄りました。
日和佐には、以前お遍路さんで来たことがあり、ウミガメが産卵に来る綺麗なビーチがあります。
徳島の中心地から1時間程度かかり、ウミガメのために自然を残している地域です。
薬王寺のお膝元
道の駅日和佐は、四国八十八カ所 第23番霊場の薬王寺のすぐ近くにあります。
周辺には、お遍路さん向けの、お土産屋ショップもあり、参拝を終えたお遍路さんの休憩所ともなっています!
足湯
歩きお遍路してる人や、長時間の運転に疲れているドライバーのために、無料で利用出来る本格的な足の施設があります。
夏の暑い時期だったので、足湯にはつかりませんでしたが、もう少し涼しくなってくると、利用したいですね!!
更衣室やロッカーもありました!
産直
地元で採れた、野菜を販売している産直もあります!
道の駅と産直は相性が良いですね♪定番の組み合わせ(笑
ものすごく大きなきゅうりがたくさん入って、100円で売られてたのにはビックリしました♪
旬ですね(笑
お惣菜も販売していて、高知の田舎寿司の様なお寿司が売られていました!
阿南市の『道の駅 公方の郷なかがわ』に行った時も、見たので徳島の郷土料理なのでしょうね!
こちらは、物産館!
物産コーナーの隣にある、インフォメーションには、近くの大浜海岸に来た、ウミガメの数が貼り出されてます!
ウミガメのシーズンは、5月から8月とのことですが、今年はすでに21頭のウミガメが上陸して、13頭が産卵したようですね!
JR日和佐駅
道の駅のすぐ裏に、JR日和佐駅があります!!
電車の駅が、併設されている道の駅は、初めてだったような気がします。
電車で買い物に来る人にとっては、便利でいいですよね♪
大浜海岸
道の駅の散策の後は、車で5分程度の距離にある大浜海岸へ行ってみました!
抜群に綺麗なビーチですが、遊泳は禁止されています。
自分の家から、2時間半車で走れば、ウミガメの産卵が見れるなんて考えたことなかったので、じわ~っと感動しました(笑
ほんとうに美しい海岸です。
うみがめ荘で、お刺身バイキング
丁度お昼時で、お腹が空いていたので、大浜海岸の目の前にある、うみがめ荘で昼食をとりました!
レトロな外観が、宿の歴史の長さを語っています!!
日曜なので、メニューは食べ放題のお刺身バイキングのみでしたが、なんと価格は税込で1500円!!(一時間の時間制限あり)
お刺身以外にも、筑前煮・ 魚の煮物・揚げ物・サラダなどもあり、お腹がパンパンになるまで食べました!!
バイキングなので、小さな子供連れの方もOKですし、大浜海岸を見ながら食べれるのも、ポイント高いですね♪
自分達は、開店時間前に到着していましたが、もっと行列が出来てもおかしくない店です!!
コスパが良すぎます♪
日和佐うみがめ博物館
食事の後は、うみがめ荘の隣の、日和佐うみがめ博物館へ!
入口付近には、ウミガメの電話ボックスがあります(笑
夏休みなので、子供が多かったです♪
中は、この様な感じでウミガメについて学べます!
博物館の中で知ったんですが、卵からかえった子亀がどこへ行っているのかは、未だに解明されていないそうですよ!
発見されるのは、ある程度大きくなってからとのこと。
ウミガメの性別が決まるのは、砂の温度が関係しているのも、不思議だなぁって思いました。
29℃くらいで、オスとメスの割合が半々になるそうで、温度が高ければメスが多くなり、低ければオスが多くなるそうです。
出口付近では、実際にウミガメが飼育されています。
昭和25年生まれの、超長寿ウミガメがいてビックリしました!!
「鶴は千年、亀は万年」ってことわざがありますが、ほんとに長生きするんですね♪
ちなみに、名前は浜太郎だそうです!!
今日のお宝は?
やはり、ウミガメですね!!自分の住む香川には、ウミガメが来るビーチはありませんから♪
美しいビーチがあり、道の駅日和佐を中心として、町がコンパクトにまとまっているのも良かったです。
試しに、短期間住んでみたいな!と思う場所でした!